熊本の伝統工芸品 “来民渋うちわ”。素朴ながらも、均整のとれた美しい仕上がりが目をひく団扇(うちわ)です。
“小丸”は昭和初期に生産していた子供うちわを復刻したもの。柄が長く小ぶりで上品な団扇です。
青い未熟のがら柿(豆柿)から採った柿渋を表面に塗ることで、和紙を丈夫に保ちながら防虫の役目を果たします。 彩色として青墨を塗り、柿渋で仕上げています。
縁起ものとして、記念品・贈答品など広くお使いいただけます。
大きさ 38 × 20 cm重さ 14 g素材 竹 和紙国 日本製